12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

平成30年度ですけれども、虐待相談件数は522件、開設当初と比べて4倍も増加しています。また、その相談内容というものも複雑化、多様化してきて、極めて難しいケースも多くなってきているというふうにお聞きをしています。職員には、より高い専門性、幅広い視点が求められており、個々のスキルアップはもちろんのこと、リーダーとなる人材の育成ということにも意を用いていかなければいけないというふうに思っています。

金沢市議会 2019-06-25 06月25日-03号

政府の児童虐待防止対策制度強化総合プランにより、本市においても児童福祉司が1名増員となりましたが、現場職員の負担は児童虐待相談件数増加により大きくなる一方といわれます。我が国の児童相談所は、養護相談育成相談非行相談、里親や養子縁組相談、一時保護施設の運営、児童養護施設への入所等幅広い業務を担っています。

金沢市議会 2018-09-18 09月18日-05号

このような虐待事案は近年増加しており、平成29年度に全国児童相談所に寄せられた児童虐待相談件数は13万件を超え、5年前と比べると倍増している。 こうした状況を重く受けとめ、国は平成28年度と平成29年度に連続して児童福祉法等を改正し、児童虐待防止対策を強化してきた。しかしながら、今回の事案では児童相談所が関与していたにもかかわらず、女児を救うことはできなかった。 

金沢市議会 2018-06-20 06月20日-03号

森尾嘉昭議員 全国児童相談所での虐待相談件数は、平成28年度に12万2,578件に上り、児童虐待防止法が施行される前の年、平成11年度と比べると、実に10.5倍に急増しています。本市児童相談所での相談件数は、平成29年度、今、報告があったように年間1,000件を超える事態となっています。そのうち虐待に関する件数が429件と4割を超えています。

小松市議会 2014-09-19 平成26年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2014-09-19

小松市の虐待相談件数は、特に児童虐待においては年々増加傾向にあるとの報告がありました。虐待については見えないところで行われることが多く表面化しづらい側面がありますが、今後も小松虐待等防止協議会との連携のもと、行政としてより信頼され、より相談しやすい環境の整備を目指し、継続的な取り組みを求めたものであります。  次に、小松通学路安全推進協議会についてであります。  

金沢市議会 2007-03-13 03月13日-04号

厚生労働省発表によりますと、平成17年度に全国児童相談所で対応した児童虐待相談件数は3万4,472件で、統計をとり始めた平成2年度以降、最悪数字となっておるのであります。また、警察庁の発表によりますと、昨年1年間の児童虐待事件検挙件数は297件、検挙人員は329名、被害児童数は316名と、統計をとり始めた平成11年以降、これもまた最悪数字を記録しています。

金沢市議会 2007-03-09 03月09日-02号

全国児童相談所が扱う虐待相談件数は年々増加し、とうとい子供の命が虐待によって失われるなどの深刻な事件も後を絶ちません。このような状況の中で、本市全国中核市に先駆けて児童相談所開設されたことは、困難な問題に真正面から取り組む金沢の子供たちを守りたいという山出市長の強い思いの結果と思います。その点、高く評価をいたすものであります。児童相談所開設から約1年が経過いたしました。

白山市議会 2006-12-12 12月12日-03号

昨年度、全国児童相談所で対応した児童虐待相談件数は過去最高の3万4,000件で、厚生労働省統計をとり始めた1990年度の1,100件の約30倍となっています。 また、いじめを苦にした子供たちの自殺が全国で相次いでいます。戦争のない平和な日本の国で大切な命が日常的に奪われ、みずから失っています。大人も子供も自分より弱い者に対して攻撃を毎日のように繰り返し行っています。

野々市市議会 2004-03-11 03月11日-02号

児童相談所への虐待相談件数も急増しており、虐待死をされた子供さんも数百人に及んでいると言われております。とりわけ3歳以下の児童がその中の約85%を占めていることでもあります。 幸いにして、我が町におきましては、いまだそのような事件が発生しておりませんが、起きてからでは遅いのでありまして、虐待防止に向けた家族支援が重要になってきていると思いますが、町長のご所見を承りたいと存じます。 

  • 1